JavaScriptの勉強のおぼろげな記憶メモ

↓旅行中、これをひととおり読んだ。(LiveConnectを除く)
JavaScript

  • 変数の型が無い(var)
  • オブジェクトはPerlでいう連想配列の構造になっている(属性名がキー)
  • オブジェクト・関数リテラル

→文字列で表現されたオブジェクト・関数の定義(リテラル:いわゆるハードコーディングの値の部分)

  • 関数データ型がある

→関数の中で関数を定義したり、関数を引数にしたりすることができる。

  • スコープチェーン

→スコープの考え方がCやJavaとは異なる。

→定義したときのスコープ情報を保持した関数
→関数データ型の特徴(どこでも関数が定義できる)を利用している。

  • プロトタイプベース

→プロトタイプとは、すべてのオブジェクトに共通な属性

  • 独特な継承方法(プロトタイプベース言語ではあたりまえ?)

→プロトタイプをコピー(セット)する。