料理

梅干の土用干し(3回目)

今回が最後かな。だいぶ間が空いたが。最後だから一晩夜露にさらすか。

七面鳥(ターキー)のスパム(ランチョンミート)がある?

アメリカ発祥のためだろうか?クリスマスに入手したいなあ。体に良くないと言われているが、ゴーヤのビタミンCといっしょにとれば大丈夫らしい。野菜多めがいいようだ。沖縄ではデンマーク産のほうがメジャーらしい。あと中国でも多く作られているという。

玉葱を切るとき、口で息を吸うと、涙が出ない

なるほどー。

レモン酒を作る

レモン10個のうち、皮を入れる分2つを表面をお湯でよく洗い、ワックスや農薬、汚れよくを落とす。 レモンの皮をむき、白い綿の様なものもよく取り除き、半分に切る。 氷砂糖500g、レモンと、皮2個分と、ホワイトリカー1.8ℓを容器に入れる。 皮は1週間で取り…

マグロが安いので、マグロフライを作る

今までの半額ぐらいで買えたので、マグロフライを作ってタルタルソースが面倒なのでマヨネーズをつけてイングリッシュマフィンではさんで食す。めちゃくちゃうまかった!ごっつぁんです。

ニシンが獲れるようになってるらしい

糀漬けを焼いたのが好きだが。どうやって作るのかは知らない。結構手間がかかるのかな?

羊肉のしゃぶしゃぶ(スワンヤンロウ)には春雨が欠かせない

春雨のさっぱり感が羊の癖を緩和してくれるらしい。新たな発見である。それにしても中国風しゃぶしゃぶのたれ(腐乳ベース)はどこにも売ってないのは残念。おそらく中国人が経営する店には売っていると思うが。

梅干に紫蘇を入れる

5月末(31日とその2日前?)に漬け始めた梅に今日紫蘇を2袋投入。後は梅雨明けまでそのまま待つ。梅酒も作りたいがどうしようかな。

紅生姜を自作

生姜を棒状に切り、梅酢に漬ける。以上。(これでいいんだっけ?) →本当は皮を剥いてから塩をまぶして一晩置いてアクを抜くといいらしい。棒状に切るのは食べるときでよい。一度漬けた梅酢をさらに入れ替えるとより濃い赤になる。なんだかガリ(甘酢漬け)も作…

一番簡単に坦々麺を作る方法

普通のラーメンに芝麻醤(ゴマペースト)とラー油を入れる。これだけ。

一人で入れるジンギスカン、火鍋

http://g.pia.co.jp/front/contents/pseosearch/PL72/CL6/CS36 結構あるね。と思ったら東京は3軒だった。まあ、あるだけいいか。 ちなみに一人火鍋はここ。↓ http://gazoo.com/g-blog/VAIO/86402/Article.aspx 一人火鍋は、中国で流行しているらしい。日本に…

ハッシュドビーフを作る

デミグラスソースをベースに、ケチャップとウスターソース、塩、砂糖で味を調える。具は、牛肉、玉葱、人参、ジャガイモ、しめじ。まあまあの味になった。本当は赤ワインを使うといいらしい。

タコス久しぶりに食った

うまかった。やはりトルティーヤがいいね。

蒸し料理がブーム?

ヘルシーで簡単なのが受けているらしい。中国へ行くともっともポピュラーな調理方法といえるくらい蒸し器を活用する。日本の電子レンジと同じ感覚で使う。

肉じゃが

ジャガが余ったので。レシピは秘密。(面倒くさいだけ。)意外にだしが大事かも。こんにゃくは湯がくといい。

嫌われ者ブラックバス、実はヘルシー

嫌われ者ブラックバス 実はヘルシー、メタボに効く! : J-CASTニュース メタボに効く?

手羽先カレー

本当は牛筋でやりたかったが、無かったのでしかたなく。豚は皮付きが良さそう。共通点はコラーゲンが豊富ということ。

餃子を自作

ひだひだがまだうまくできない。どうしても、ぺらっとした扇形になってしまう。orz

梅干土用干し、3日目

色がかなり均一になり、梅干らしくなった。そろそろ仕上げに夜露に当てるかな。

梅干の土用干し

今日は天気がいいので、土用干しをやってみた。ざるが小さいとやりにくい。あと、底が平らな方がいい。やはり専用のものにはかなわない。あと、気づいたのが、青い梅の方が赤い色が均等に沁みて良いようだ。それにちょっと塩気が足りないような感じもする。…

くじらの味噌汁

塩鯨が売っていたので作ってみる。小松菜がたまたまあったので入れたら全然合わない。生臭さが強調されてやばい。やはり茄子の方がいいのかな。

梅干を自作

うまくいくかな。とりあえず紫蘇を入れるところまではできた。漬物石が欲しい。川で拾ってこようかな。

自給率100%のサツマイモご飯

これから来そうだ。まるで戦後だな。しかし、そういう生活を現実にやっているのだからしょうがない。

菜っ葉(小松菜)の味噌汁を初めて作る

菜っ葉(なっぱ)というのは、自分の出身地では小松菜のことである。今まで一度も自分で買ったことがない。なぜかは良くわからないが、ふだん作る料理では使わないからというのが大きい。しかし作ってみるとなんとも懐かしい味の味噌汁ができた。小松菜は子ど…

初めて握り寿司を作る

シャリは完璧だったが、マグロの切り方を間違えて、厚く小さく切ってしまったため、妙に不恰好な寿司になった。うーん、難しい。マグロは薄目に広く切らないとうまくシャリに乗らない。次は頑張ろう。

寿司飯(シャリ)を作る

砂糖・大2、酢・大2.5、塩・小2/3。昆布を入れて炊いたご飯にかけるのだが、そのタイミングが重要らしいが、諸説あるので省略。(ものすごい手抜き。)

かやくご飯と地味なおかずは弁当に最適かも

かやくご飯の役割は弁当にあるのではないかと気がついた。主食だけの弁当を手作りしてそれを実感した。ご飯だけで栄養を取るにはベストではないかと。煮豆やふりかけ、佃煮なども地味だが弁当のおかずとして栄養を取るには非常に効率が良い。このような一見…

ラムチョップのチャーシュー

豚のチャーシューよりスパイス多めで、特に八角、(桂皮)シナモン。ニンニク、ショウガは欠かさずに。辛口が好きな人は、山椒(花椒)、赤唐辛子を入れると良い。日本酒(カップ酒がちょうど良い)を入れると臭みが消える。食べるときに、胡椒やフェンネルをふり…

品川丼と品川めしとマカロン(?)

深川丼(めし)は以前よく食べたが、これは全く知らなかった。げそと桜海老のかき揚げを乗せたものだそうだ。品川めしの方は、丼とは異なり、しゃこ(最近はあなごになっているらしい)を乗せたものだという。一度食べてみたいものである。品川は以前からホーム…

羊丼

今思いついた。レシピはこれから考える。(適当過ぎ?)